2/11追記
2/5ごろから発生した投稿が拒否されてしまうバグは、2/11時点で修正されたようです。
先日(2/5ごろ?)から、Googleマイビジネスの投稿ができない(投稿が拒否される)現象が発生しています。調べてみると、過去にもこういった事例があったようです。
【注意】
Googleマイビジネスでオーナー写真が投稿できない問題Googleに問い合わせたところ、
現在全国規模で発生している障害のようです
復旧の目処は立っていないとのことユーザーの写真投稿は可能なので、復旧まではユーザー投稿をお勧めします#google #googleマイビジネス #障害情報
— 静岡のパソコンサポート・カメラマン【マイペイスITスペース】 (@mypace_it_space) 2019年12月24日
↑こちらは2019年12月
Googleさん画像系トラブル起きてるね。
マイビジネス投稿できないしGmailも添付ファイルDLできない。(必死に平常運転してみてる— ゴトーアヒル (@goto_ahiru) 2019年3月13日
↑こちらは2019年3月
目次
Googleマイビジネスヘルプコミュニティでも「投稿できない/拒否される」と報告多数
普段通りに最新情報を投稿使用としたところ拒否されてしまいました。何故でしょうか?またどうすれば投稿できるでしょうか?
新規投稿して、投稿が拒否されました。となるのはなぜですか。 文面や画像に問題でも?
上記リンク先のように、投稿ができない/拒否されるという報告と、それに対する回答が複数寄せられています。
拒否される状況は様々で原因がはっきりしない
Googleマイビジネスの投稿に、スマホなどで用いられる「絵文字」✋👍🍰を入れると投稿できない(拒否される)かも。
というお話。
この絵文字は内部のテキスト情報としては、😀 みたいなコードになっているので、これが拒否される引き金になっている可能性があります。
取り敢えず情報共有。
— Tak Nag Lug | Takuya Nagayama (@Tak_Nag_Lug) 2020年2月6日
絵文字を入れると投稿できないという声もけっこう見られました。ただ、絵文字入りでも投稿できたという方もいて、特定の絵文字がNGなのかもしれないという推測も出ています。
Googleのマイビジネスに投稿を拒否される。頑なに拒否される。画像を替えたらやっと受け入れられたけど、元の画像の何がダメなのかさっぱりわからない。
— aiai (@aiai11674683) 2020年2月5日
Googleマイビジネスで一部「投稿」がエラーになってしまう件、今、お店側から送っていただいた画像(数日前にスタッフの方のスマホで撮影)を弊社でアップしようとしたところ「拒否されました」が出ましたが、PNGをJPGに変換し、リネームして投稿したところ通りました。
投稿文はまったく同じです。— ハタフル 🚩3/4(水)「中小企業のためのWebサイト改善術」開催! (@hatafull) 2020年2月10日
画像が問題?と思われるパターンも。ヘルプコミュニティでも、画像をjpg⇒pngに変更したら投稿できた事例が挙げられていました。
googleマイビジネスの投稿拒否に悩まされる。
— Mr. Green Peachミスターグリーンピーチ (@mrgreenpeach) 2020年2月7日
で、ココTwitterで調べたところ、スマホアプリで投稿すると良いと言う事が判明。
スマホで5件の投稿を行ったが、全て正常に投稿された。— Mr. Green Peachミスターグリーンピーチ (@mrgreenpeach) 2020年2月7日
PCからだと拒否されて、スマホアプリからだと投稿できたという方も。ただ、スマホアプリからでも投稿できなかったという声もあったので、必ずしもアプリならOKではなさそうです。
Googleマイビジネスの投稿機能が困った事になっている件につき。
投稿したものを編集すると、ガイドラインに違反していなくても削除されます。(実験済み)
投稿する場合は注意くださいね。 https://t.co/yQnCXCPuj6
— 今井ひろこ@2/14「Googleマップ集客UPセミナー」出雲市・斐川町商工会 (@Imai_Hiroko) 2020年2月7日
投稿したものを編集すると拒否されてしまうという事例もいくつか挙げられていました。
この他
・機種依存の絵文字を使うとアウト
・ファイル名が写真内容に沿ったものでないとアウト
の可能性もあるみたい。クライアント様の投稿なども注視していきます。
急なルール変更は、勘弁して欲しいな…https://t.co/usempz0axb#Googleマイビジネス
— 今井ひろこ@2/14「Googleマップ集客UPセミナー」出雲市・斐川町商工会 (@Imai_Hiroko) 2020年2月6日
最近ポリシーが変更(厳しくなった)ようなので、この影響で投稿が拒否されてしまうパターンもありそうです。
先程のツイートにも関連しますが、日本語フォーラム以外でも「Googleマイビジネスの投稿が拒否された」という報告が多数入っています。
絵文字に限らず、他の箇所でもGoogle側が投稿機能のチェックを強めに調整し始めた可能性もあるのでご注意を。 https://t.co/J5etouOm5R
— Tak Nag Lug | Takuya Nagayama (@Tak_Nag_Lug) 2020年2月6日
どうやら日本語以外のGoogleマイビジネスでも、同様のトラブルが報告されているようです。
投稿拒否の原因はバグ?
#Googleマイビジネス の投稿が拒否させるやつ、写真に関するバグとして、修正が入るみたいです。
最優先修正事項にあがってるようなので、数日と直るとは思います。
— Manabu Mizukami (@mamizu1128) 2020年2月8日
こちらの投稿によると、今回のトラブルの原因は写真に関するバグのようです。ただ、Googleからの正式な発表は見当たりませんでした。(2020/2/10 18:00現在)
私が投稿できた実例
私も、実際に投稿を拒否されたのですが、下記の方法で無事投稿することができました。
3回拒否されて、3回とも下記の方法で投稿できたので、再現性はありそうな気がしますが、拒否される原因も、投稿できた原因もはっきりしないので、参考程度に見ていただければと思います!
①普通に投稿すると、「投稿が拒否されました」になってしまう
②写真を削除して投稿する(写真以外は変更なし)⇒問題なく投稿できた

③投稿の編集から、再度写真を入れなおして投稿⇒写真入りで投稿できた

④ちゃんと投稿できた

2/11 バグ修正が完了した模様
#Googleマイビジネス で起きていた投稿が拒否させるバグ修正が完了したようです。
先週作成して拒否されていた投稿は数日中に再投稿されてしまうようなので、同じ内容で投稿されてる場合は削除しておくことをお勧めします— Manabu Mizukami (@mamizu1128) 2020年2月10日
投稿できないバグの修正が完了したそうです。この期間に投稿拒否になっていたものは、数日中に再投稿されるようなので、再投稿されても問題ないかどうかチェックしておきましょう。
最新情報はGoogleマイビジネスヘルプコミュニティをチェック
2/11時点でバグ修正が完了して投稿できるようになったようですが、今後も同じことが起こる可能性もありますので、また投稿できなくなってしまった場合などは、最新情報は下記のヘルプコミュニティをチェックしておくことをおすすめします。
【ご相談ください】店舗・企業・個人事業主様の集客をお手伝いします!
株式会社オルサでは、店舗・企業・個人事業主様の集客のお手伝いをしています。
【Webサイト(ホームページ)関連】
- 店舗・企業・個人事業主用HP新規制作(12万円~ ※要見積もり)
- 既存サイトの作り替え
- サーバー引越し
- ドメイン変更
- SSL化
- アクセス解析設置
- Google Search Console登録
etc
【Googleマップ対策(MEO)関連】
サービス詳細⇒千葉県茂原市の集客コンサル「株式会社オルサ」のMEOサービス
- Googleマイビジネス登録/店舗・企業情報の登録/簡易ホームページ作成(1.5万円~)
- 店内360°写真(インドアビュー)撮影 ※弊社はGoogleストリートビュー認定フォトグラファーです
- Googleマップでのローカル検索結果(「地名/地域名+業種/サービス名」の検索結果や「(位置情報ONの状態で)近くのカフェ」の検索結果)での上位表示対策(月額1.5万円×6ヶ月契約 ※Google検索での上位表示対策込み)
etc
【Google検索対策(SEO)関連】
- Google検索でのローカル検索結果(「地名/地域名+業種/サービス名」の検索結果や「(位置情報ONの状態で)近くのカフェ」の検索結果)での上位表示対策(月額1.5万円×6ヶ月契約 ※Googleマップでの上位表示対策込み)
- オウンドメディアやブログの検索結果での上位表示対策
- 自社サービスの集客以外でのマネタイズもご希望の場合は、アフィリエイト広告やGoogleアドセンスの掲載も可能です
【飲食店向けインバウンド対策サービス】
サービス詳細はこちら⇒訪日観光客が本当に望むおもてなし 「めしあがれNippon」
- メニューの英語化
- 既存メニューを変えずにできる多文化(宗教/ベジタリアン/アレルギーなど)対応
etc
上記のような様々な施策を行い、貴社の集客UP、売上UPに貢献いたします。
ぜひお手伝いさせてください!
ご連絡はこちらへお願いいたします
株式会社オルサ
お問い合わせフォーム⇒https://marketing.kk-orsa.co.jp/contact/
メール/お電話でも受け付けております。
kkorsa.mobara@gmail.com
080-4320-3110
担当:斎藤
【Webサイト運営】
- 運営サイト単体で月間最高15万PV
- SEOによるアフィリエイト売上年間最高1,200万円
- SEO上位表示対策KW多数
【MEOコンサルティング】
- 「地域名+業種名」キーワード 対策開始1ヶ月で圏外⇒2位
- ルート検索数 対策1ヶ月で4倍
- 電話件数 対策1ヶ月で2倍
など